2025年3月24日
春休み中の3月24・25日の二日間、国際教育プログラム「チャレンジ・イングリッシュ」が校内で実施され、中学1年生と2年生の希望者が参加しました。生徒は一般コースとアドバンスコースに分かれ、それぞれ15名程度の小グループで活動しました。ネイティブ・スピーカーの講師が、一人ずつ各グループを担当し、自己紹介の後、講師の出身国に関する話を聞いたり、ディスカッションをしたりしました。二日目も様々なアクティビティを通してのリスニングやスピーキングの機会があり、中学2年生の一般コースでは、ニュージーランドの大学生とオンラインで交流することもできました。最後には、日本文化や担当講師の出身国と日本との比較といったテーマでプレゼンテーションを行いました。講師の先生方のおかけで、準備や練習にじっくり取り組んで発表することができ、終わった後は皆、充実感にあふれた表情をしていました。ゲームやクイズを随所に盛り込んだ二日間のプログラムを通して、楽しく英語に触れることができたようです。